こうしんが1からコツコツ積み上げて、目標に向かってお小遣いを貯める軌跡を書いていくブログです

- コメント

【ブログアフェリエイトで記事を書く上での注意点。ホリエモンひろゆき餃子事件も含めて。】

ブログアフェリエイトで記事を書く上での注意点。
ホリエモンひろゆき餃子事件も含めて考えていきたいと思います。


Xserverドメイン
私の中でこの無料ブログは、言いたいことだけを言うまとまりのない手帳見たいなものだと思っております。
以前も言いましたが、内容は多少参考になれば良いのですが、サイト作りは決して真似しない下さい。

その大きな一つに、私の中での成功例では基本アフェリエイトをビジネスとして、日記の様なサイトでは無く、出来る限りニーズに合う様に考えて構成するのがベストだと思います。

将来的にはウィキペディア、ACジャパンの複合型の様なサイトを作るのが理想です。
対する真逆のものとしてはツイッターですね。

様々な面(知識としても倫理観としても)で役に立つサイトを作れるが夢です。

なので、注意点としては、あくまでビジネスですし、日記では無いので、私的感情や自己よりもアクセスされる方をベースに役に立つ情報を提供した方が良いのではないかと思います。

勿論紹介していく上で、多少の人間味や色も場合によってはあった方が良いかもしれませんし、それがブランドになる可能性もあります。
が、基本はビジネス、アクセスする方のニーズが優先である事は忘れないでください。
そこの一線超えると内容がどうあれ、日記となってしまうので。

特に自己が強すぎれば、無駄な反感や挫折も大きいと思うので、それも注意点です。
逆に炎上の様にそれを逆手に利用する手法もありますが、私はその手法を取る方を同じ人間とは思えないので、論外です。

なので、私の私的アドバイスとすれば、

とにかく人にとって有益な記事を一つでも作れるようになりましょう。それがベストです。

ちょっと長くなりそうですが、タイトルに含めたホリエモンひろゆきさんの記事も書きますね。

「私は個人的にひろゆきさんが好きです。そしてホリエモンが死ぬほど嫌いです。」

私はひろゆきさんが好きでたまたま、餃子事件の記事を今更見ました。

それの関連記事などを読んで、吐くほど堀江さんが嫌いになり(元々出だしから嫌いでしたが)、その理由の一つがツイッターの書き込みです。

こういった人間が全面的にクズな発言が出来る事が本当に許せないんですよね。
本来であるならクズと言う発言は嫌いなのですが、こう言った人間が弱者に対してツイッターを利用してつるし上げをして喜んでいるので。
また、それに付随する人間も吐くほど嫌いです。どれだけ根底から人間が腐っているのだろうと思います。

だからそれが顕著に出るSNSが嫌いと言う事と、そういった悪用する人間が嫌いということです。
私が世間知らずなのもありますが、あんなものの存在が許されている事に驚愕しました。
また、それに便乗する人間がいる事にも。

私だったら人として一生関わりたくありません。

ある意味それに関わるひろゆきさんの行動が面白くて好きだなって思います。
嫌いになる人の気持ちも分かりますが。

今回の事件はあくまでネットで上げられているツイッターの文面から判断しました。
もし勘違いもあれば、申し訳ありません。

この中で餃子屋を偽装をした人もいるみたいで本当に許せないですよね。
人の人生を何だと思っているのだろうと。
その結果どうなるのか、同じ目にあってほしいです。

ざっくり一連の流れは下記の通りとなります。

1.大人げなく、自分の思い通りにならないからと餃子屋を「害悪」とツイッターを通して発言する堀江さん。
2.その堀江さんに便乗した最低な人間達が餃子屋を攻撃。
3.餃子屋閉店の危機。
4.その餃子屋を擁護したひろゆきさん。
5.実はその餃子屋も最低だったオチ。

1から4が主に取り上げれている部分なのですが、ここだけ見ると堀江さんと便乗した人間は本当に最低だと思えます。
特にツイッターで上げた堀江さんは。

何故なら、これによって餃子屋の夫婦は自殺する可能性もあるのです。
ここまでたまたま物事が進まなかったから、助かっただけです。
そして結果的に助けたのはひろゆきさんとなります。

ひろゆきさんは最低な人間がやったことの尻拭いをしてあげたとも取れるのではないでしょうか。

これでももし自殺などしていたら、堀江さんを始め全員人殺しとなって、逆に未成年でなければ公に「害悪」としてつるされて一生背負って行ってもおかしくはないでしょう。

もし死んでいたらと言う時点で自分の思い通りにいかなければ人を平気で殺す可能性がある人間と思います。しかもその殺し方が中二病の様な方法。
他の発言でもこんな中二病の発言ばかりです。

平気でSNS上で人の事をキモイとか表現します。
JKか。

よく的を得ているとか真っすぐとか言いますが、人として倫理にかけていて、それが許されている環境にしか自分を置かずにいる人間を真っすぐとは思いませんし、本当に淘汰されるべき人間だと思います。

ちょっとまともな論理的思考があれば、自分のツイッターがどれだけ影響力があってそれによってどうなるか想像できるはずです。もしどうなるのか分かっていてやっているのであれば確信犯ですし、分かっていないなら馬鹿です。

それにこそこそ便乗して悪事を働く人間も人として思えません。

さて、それを助けたひろゆきさんはヒーローなのか。
私が読んだ記事が真実なら、出資はしていなくてアドバイスのみだったとの事です。
それだけでも堀江さんは気に食わなかったと。本当に子どもですね。

それによって立ち直った餃子屋。

ただそこからホラー映画の様な事が分かりました。

餃子屋が過去にあげていたツイッターが事実であるならば、ここの店主も紛れもない最低な人間だったという事です。

この餃子屋も何と客の悪口をツイッターを利用して公にしていたのです。
しかも汚い言葉で。
奥様の悪口なども。

恐らくこういったモノを売りにして自分の存在や店を経営していたのですし、奥様も黙認もしくは公認の可能性もあります。

それを今度逆にやられたからと言って、(堀江さんにやられた直後は暴言吐きまくり)生活できないとか泣き言を言うのは筋違いも良いところかも知れません。

真実は分かりませんが、もし堀江さんがこの店主の人間性を見極めて叩いたとしたら、それはお見事かも知れません。確かにお店を利用して客を馬鹿にしたらつるしものにしたりをツイッターで上げる行為は「害悪」でしかありません。

そしてひろゆきさんが、敢えて出資と言う全面協力はせずにアドバイスしたのもこの餃子屋の悪事を見抜いた上で、だけど流石にそれに対してそこまではやりすぎだろうという正義では無く、大人げない堀江さんの言動に対するちょっかいだったら笑えるなと。

本当にコロナ渦で困っていて倒産して自殺している人も沢山いるはずです。
正義感で助けるのであれば、真っ先にこっちを助けるだろうと思うのですが、敢えてここに首突っ込んだのはそれなりの意味があると思います。

なので、そういったひろゆきさんのいたずら心を感じ取った堀江さんが頭に来たとしたら納得いきますね。

もしここまでが真実だとするなら、結果最低なのは餃子屋と堀江さんに便乗した最低な人間達だと思います。

これに懲りて、餃子屋もツイッター等不用意な発言をやめればいいでしょう。

ただ、だからと言って、不用意に問題発言する堀江さんも子供過ぎます。
こういう方はまともなリーダーにはなれず、力のあるジャイアンか力のないジャイアンのどちらかでしょう。

取り巻きで犯行を行った人間もたかが子供がツイッターで発言した一言で、一生償えない罪を背負う覚悟があるのでしょうか。無いからこそ、せこい陰湿な嫌がらせをするのでしょうけど。

ってことで力を持った子供の堀江さんはやはり好きにはなれないし、発言が子供過ぎて泣けます。
かたや子供の様に無邪気にいたずらするひろゆきさんが好きになってしまうのですよね。

双方ともに自分の人生を進んでいくのであれば、私はひろゆきさんの様な生き方の方が楽しい人生のモデルケースと思えます。

かたや堀江さんに思うのは、真っすぐであって抑えれないパワーを、困っている人達の為に分かりやすく使えば一躍ヒーローになるのではないかと思います。

頭が切れるのであれば、ツイッターで一個人を「害悪」として追い込んだり、気に食わない人間をせこい倫理にかけるやり方で追い込むのであれば、逆に困っている人達を分かりやすく助けてSNSで偽善者でも何でもいいので行えば、日本の歴史に残るヒーローになるかもなぁとか空想してます。

今回は特に長い記事になりましたが、結論、

個人的にSNSなどを悪意で利用したやり方は最低だし、好きではないという事です。

SNSは身バレなしで(身バレする可能性もあり。身バレ覚悟で無責任な発言する方も多々いますが)手軽にできる反面、不用意に人を傷つけたりする可能性もある事を大人として、人として自覚を持って利用しましょう。

今回は特に堀江さんに対する暴言、また真実かどうかも分からない中での決めつけたような上での暴言、本当に本当に申し訳ありませんでした。

とにかく、少しでも真っ当にブログアフェリエイトを行いましょう!ではでは
Xserverドメイン
関連記事