こうしんが1からコツコツ積み上げて、目標に向かってお小遣いを貯める軌跡を書いていくブログです

- コメント

【ブログアフェリエイトやる前に注意】本当にあなたはアフェリエイト出来るのか。副業だけど「仕事です」

「アフェリエイト」をやる前に、本当に今あなたはアフェリエイトが出来る環境なのでしょうか。
副業と言えども、仕事には変わりません。

手軽に出来るイメージかも知れませんが、求めるもので大きく変わります。

稼ぎたいのか、興味本位なのか等もやるべきなのか、それともやめた方が良いのか。

下手に手を出してしまって後悔する前に、ざっくり現在の環境と求めるものを考えてからの方が良いかもしれません。



・アフェリエイトで「稼ぎたい」人へ


まず、情報は様々ですが、一般的には「稼げる可能性がある」と思っていいと思います。
あくまで可能性の話で、あとはそれを高めるかどうかとなります。

下記は状況別となります。

1.短期間で稼ぎたい人
2.時間かかっても良いけど、定期的な収入が欲しい。


これら2つどちらかにより、自身の環境で出来るかどうか確認が必要です。
また、下記の私の成功例の記事も参考になれば幸いです


1.短期間で稼ぎたい人


まず、本業をやりながらやるのか、それとも勝負に出るかのようにがっつりアフェリエイトに賭けたいのか。

ほとんどの方が本業をやりながらアフェリエイトをやりたい。
尚且つ短期間で稼ぎたいと願うと思います。

それぞれの労働時間にもよりますが、最短で三か月必要だと考えた方がいいでしょう。
検索、インデックスに反映されるのを特に始めたばかりではこれ位の期間を最低見ていた方が良いです。

・本業やりながら短期間で稼ぎたい人


目標を300記事として、1か月で100記事。
1日3から4記事更新していかなければ達成できません。

尚且つ、稼ぐのであれば高品質のサイトも必要となります。
これ含めて1時間以内で終わらせる必要があります。

1記事1時間かかるとして、1日3時間から4時間必要です。

本業に差し支えなければいいのですが、19時までに食事なりお風呂等も全て終わらせて24時には就寝。この辺りが限界だと思います。

・1日4記事目標。
・記事はSEO対策も全て現時点で最高品質を意識して書く。


本業やりながら、最短の3か月以内で結果出すにはこれが最低条件だと思います。

尚且つ稼げる確率を上げたいのであれば、倍速で高品質方法で高品質記事を1記事30分で書き上げる事で可能です。

1日8記事書ければ、月240記事になります。
土日等はサービスデーとして、考えれば300記事も可能かもしれません。

ちなみに、私はこれを目標にして最短で稼げるようになりました。

・本業捨てて、完全にアフェリエイターとして勝負に出たい。


正直お勧めいたしませんが、本業を早く辞めたい等の理由の方もいるはずです。
重要なのは、勿論生活できるかどうかです。

決して間違っていないのですが、この場合、副業ではなくアフェリエイトは本業になります。
真剣にアフェリエイトを考えるのであれば、個人事業主と考えて間違いないでしょう。

新しいお店を開業するのと同じ考えになります。

勿論開業資金等が少ない点はアフェリエイトのメリットではありますが、共通する大事な部分があります。

収入が無い期間の生活費です。

飲食店とかと違い、家賃経費等はほとんどないので、あくまでほぼ生活費のみでいいんですが、最低でも半年分は生活できる貯金は確保した方が良いと思います。

しかも、飲食店でも何でも同じで、成功する保証はありません。

半年後に最低生活出来る金額を稼げる保証はないので、その手前、遅くても4か月位で判断してまた仕事を探さないと行けない可能性はある事を考えた方が良いでしょう。

勿論、4か月自由に使えるので、成功する可能性は非常に高くなります。
また最悪、失敗して仕事を探さないと行けなくなったとしても、作ったブログが定期的に収入を増やしてくれる可能性は高いです。

私はこれのパターンでたまたま成功しました。

注意点は、

・必ず生活出来る貯金を最低半年分蓄える事。
・失敗する事を頭に入れて置きながら、全力で頑張る事。

となります。

どちらにしても、私の成功の道筋が参考なれば幸いです。


2.時間かかっても良いけど、定期的な収入が欲しい。


一番無難な形だと思います。

あらゆる面で可能性が高いと思います。
時間を長く見れるのであれば、見れるほどアフェリエイトは良いと思います。

皮肉にも何でも余裕がある方が上手くいく確率が高いのはこういう事だと思います。
本業でも特に困ってない、失敗するリスクが無いので、色々な意味で成功しかない形となります。

実はほとんどの成功者がこれに当てはまります。

成功したブログの方を見てみればわかると思いますが、成功まで四苦八苦していても、本業をちゃんとやっていて、しかも成功に関連したスキルがある方が多いです。

その本業すら収入が超えて初めて、アフェリエイトを本業にして更に次のステージにと言うケースが多いです。

成功者は何やっても成功する。

ただ、現状況で何かしら人生に不満等があって(これを失敗者とは言いたくありませんが)、アフェリエイトに希望を見出したい人でもちゃんとした信念があれば成功すると思います。

特に長い目で見られるのであれば尚更です。
ただ、注意点として、

・余裕がある方は、惰性でアフェリエイトをやる可能性があります。

勿論、こういう方は失敗する可能性は高いです。

どのくらい長い目でみられるかは分かりませんが、短期間で稼ぎたい人の記事の期間を延ばすイメージで行えば、成功する可能性は極めて高いと思います。

まとめると、

・短期間で成功したいのであれば、何かを早める、削る。
・目標値をきちんと決めて、計画的に進む。
・成功する為に裏技などはない。

と言う事です。

「短期間で稼げる」、「大金が稼げる」等、甘い誘惑にのって横道逸れても人生失敗するリスクが高いです。私にとってはこれは「成功者」とは言えません。

邪道のサイトは見ればわかると思いますが、酷いものです。

多少、手順は違っても成功者は似たような道筋を通るものです。
もし下記の私の記事が参考になり、皆様の成功につながれば幸いです。


ではでは

関連記事